先ずは 道具類を天日干し🌞 チェンソーもエンジン掛けます
冬にバイトで稼いだので NEWマシーンをラインナップ XPも242、550、560そして541iと4台になりました
なんとバッテリー式です! パワーもあり、評判も良いので思い切って導入
バーも1.1㎜とスリムで軽くて音も静かです! ちなみに、これまでのXPよりは安いですけど10万越えですわぁ
年々増える都市部での支障木や特殊伐倒に備え 今年は木に登ってアーボリスト目指しますw!?
そして カブも日向ぼっこ エンジンは2台ともスムーズに掛かりました
さっそく 近所をぐるぐる~ 気持ちよし!
MDは異音がするのでカバー開けたら 絡まってました(>_<)
そして バッテリーチャージ! あとはオイル交換と空気圧ですかね
春めいてきましたが、雪が多いので、今年の山仕事は例年よりズレこみそうです
コメントをお書きください
いんちき (木曜日, 10 3月 2022 16:16)
や~~~と雪が解け始めましたねえ。
なんとチェ-ンソーも電動時代なんですなあ。
最近はガソリンがバカ高で除雪機の燃料代も何時もの倍くらい掛かりましたよ。
今日は気温6度、1桁気温でもなんだかうれしす。
いさおか (木曜日, 10 3月 2022 17:27)
エコ?SDGs? そう言う時代なんですかねぇー
でも、この手のバッテリー 高杉ますよね
軽くて、静かで高性能!爺ぃには良いですけど、、、
久しぶりのカブ、やっぱエンジン音、最高w
大将 (金曜日, 11 3月 2022 07:05)
春ですもんねっ!
チャレンジ続けるいさおかさんに見習います~
いさおか (金曜日, 11 3月 2022 07:28)
大将さま
ようやく少しだけ春めいてきましたね�
年寄りの冷や水~
怪我しない程度に頑張りマックス!