蝦夷杉製品のご案内
杉は柔らかく軽さに優れていますが、その分傷つきやすく、曲がりも生じます。そのためウッドターニングで挽くときは、大きな部材を贅沢に使い、分厚く作っているのが特徴です。原材料を見て作品作りを進めるので、大きさ・デザイン・厚み等は、バラバラです。少々あら削りではありますが、ひとつひとつに時間をかけ作っている、すべてがワンオフの自信作です。
●サラダボウル(1.900円~)※税込です
・大きさは直径13cm~18cmで、深さは小さいもので6cm、大
きいもので9cm程です。
蝦夷杉独特の赤と白の木肌が美しいです。
●お皿(1.500円~)※税込です
・大きさは直径16cm~25cmで、深さは3~5cm程です。
軽くて、扱いやすい商品です。
●ご飯お茶碗(小ぶり1.400円、大ぶり1.700円)
※税込です
・大きさは直径11cm~13cmで、深さはおよそ6cm程です。
手に熱が伝わりにくく、適度に水分調整をしてくれて冷め
てもお米が硬くならないお櫃的効果があるようです。軽く
て、落としても壊れにくく、気楽に、普段使いが出来ます。
実はこの商品は、サラダボウルを最初に買った方から炊き
たての米をよそってお茶碗として使って食べたら、美味か
った!水分もいい塩梅だねー! とご意見をいただいて誕
生した経緯があります。
●ククサ「KUKSA」(3.800円)※税込です
・カップの外径が9cmで、深さは5cm、長さが16㎝前後です。
ククサとはフィンランドの遊牧民に伝わる伝統的な木製の
マグカップです。贈られた人が幸せになる言い伝えがあり、
出産祝いとして親から子へ、そして、大切な人へのプレゼ
ントとして人気があります。本来ククサは白樺のコブ(バ
ハカ)を材料に作られますが、このバハカは育つまで約30
年ほどかかるため、とても貴重で高価なものです。
いさおかでは、これを蝦夷杉で作ってみました。
●箸置き(250円)※税込です
製造過程で出る端材を利用して作りました。そのため大きさ
はバラバラです。裏には「蝦夷杉」の焼印を押しています。
蝦夷杉製品は、すべてオイルフィニッシュで仕上げています。ブッチャーブロックコンディショナーやサラダボウルフィニッシュ等、食品に安全な蜜蝋や木の実オイル等を使用しています。
取り扱いとお手入れは、水洗いでやさしく洗っていただくのがベターです。使い込んでいると、表面が剥げてきます。オリーブオイルなどを摺りこんで頂くと長くお使いいただけます。
蝦夷杉の体験プログラム(事前の予約制となります)
●チェンソー伐倒体験
杉1本(1~2人まで)10,000円※税込です
・1日限定1組。2時間程度。天候により中止する場合も
林業用のチェンソーで25㌢未満の杉の立木1本を伐倒する豪快な体験です。安全面に配慮してチルホール引きと併用して、ゆっくりと倒します。体験前に、安全性・伐倒の仕組み・チェンソー操作等のレクチャーを受けていただきます。チャプス、ヘルメット、手袋等の安全具を用意しています。万が一のケガに備え1DAYレジャー保険等の加入をお勧めします。
●ウッドターニング体験
ひとり(4,000円)※税込です
・1日限定1組(一度に2人まで)。2~3時間程度。
中型のウッドターニングマシン(木工旋盤)で型取りした原木を挽いて、直径15㌢前後のサラダボールや茶碗をひとつ完成させます。マンツーマンで 安全、丁寧に指導します。バイト(刃物)で木が削れる感覚は独特で、心地良いモノ作り体験が実感できます。仕上げは蜜蝋のオイル仕上げになります。
●小物クラフト体験
ひとり(2.500円)※税込です
・1日限定1組(一度に3人まで)。2時間程度。
ベルトやスピンドルサンダーを使い、赤身(心材)と白太(辺材)がはっきりしいる杉の木目を生かしたネックレスや箸置き(3ヶ)を木片から作ります。最後はサンドペーパーで研磨して仕上げます。蜜蝋のオイル仕上げになります。